マジック教室(WEB版)



注意!!
管理人の都合で、マジック教室は休止中です。
申し訳ありませんが、再開の目処はついていません。


 マジックを始めて8年ほどが経ちました。その間に数多くの人にマジックを披露しましたが、演じた後にたいていの人はマジックのタネを知りたがります。それは私のマジックのタネがばれてなく、不思議であったということで、たいへん嬉しいのですが、タネは簡単には教える事ができません。マジックを教える条件としては、

1)単に興味本位でマジックのタネを知りたいのではなく、マジックを覚えて演じる熱意がある。
2)そのマジック道具が安価かつ容易に入手可能で、その人の(マジックの)レベルで演じる事が出来る。
3)最低限、サーストンの3原則を知っている。(または教える)

このHPを立ち上げて、1年以上が経過しましたが、時々、初心者の方から「マジックを教えて欲しい」というメールが来ます。初心者の方が本やビデオで(つまり独学で)マジックを覚えるのはかなり難しい事なので、マジッククラブに入会する事を勧めるのですが、このHPを見ている人達の中には近くに希望のマジッククラブがない人も多いのです。また、クラブに入会する程までは本格的にマジックをするつもりがない人もいるでしょう。

昨年からテレビではマスクド・マジシャンやプリンセステンコー、Mr.マリックなどによって種明しが盛んです。彼らは不特定多数の人達にマジックを暴露しています。(しかも彼らは金儲けをしている) また、他のHPでもマジックのタネ明かしをしているところは多いです。種明かしには賛否両論ありますが、以上のような現状を踏まえて、これまでは「このHPではマジックの種明かしはやりません」と宣言していたのですが、条件付きで初心者向けにマジックの紹介をしていこうと思っています。
このHPの読者が私のところにメールを送って、私がそのメールに返信する形で紹介していきたいと思います。そうすることによって不特定多数相手ではなく、熱意ある少数の方に紹介できると考えました。

まず教えるマジックですが、以下のようなマジックを紹介します。
マジックの内容はメールが来てからのお楽しみです。
現在は4種類の紹介マジックを用意していますが、これからどんどん増やしていくつもりです。

1)初心者が充分に演じる事が出来る簡単なマジックである。
2)簡単であっても子供向けという訳ではなく、充分に不思議で面白い。
3)身近な物を使って出来る。(道具が安い または 容易に入手できる)


次にマジックを紹介するに当たっての条件ですが、(重要)

1)単に興味本位でマジックのタネを知りたいのではなく、マジックを覚えて演じる熱意と誠意がある。
2)サーストンの3原則を守れる。
  
「事前に現象を説明しない」「同じマジックを2度繰り返さない」「タネは絶対ばらさない」


上記の条件に合意できる方はこちらをクリックしてください。