マジックの動画
ホームページの容量が大きくなりましたので、マジックの動画を載せることにしました。
100円ショップマジックや手作りマジックの中から短時間で出来て、見栄えが良いものを選んで動画を載せます。
異次元!?ロープ
100円ショップ「株式会社セリア」で売っているマジックです。
2本のロープが繋がったり、外れたりします。
商品に関しての詳細はこちらを参照してください。
手順としては以下の方法が良いと思います。
・青色と黄色の2本のロープを見せる。
・1本を観客に手渡す。
・演者と観客でそれぞれロープの端を結ぶ。
・観客からロープを受け取る。
(ここからが動画の内容)
・2本のロープを重ねて、おまじないをかける。
・2本のロープが繋がっている。
(ここまでが動画の内容)
・再び、おまじないをかけると、ロープがバラバラになる。
こんな感じです。
説明書の繋げ方は難しいのでこの手順を参考にしてください。
もう1本、適当な色のロープを用意すると、手順が広がります。
2本のロープでの手順をマスターしたら、3本を試してみてください。
動画はここをクリック!(1.8MB)

奇跡!?のリング
こちらも100円ショップ「株式会社セリア」で売っているマジックです。
紐(ヒモ)にリングが繋がったり、外れたりします。
商品に関しての詳細はこちらを参照してください。
手順としてはほぼ動画のとおりです。ただ、最後に完全な「検め」が出来ます。
実はもうひとつ、東急ハンズ町田店で教えてもらった取って置きの手順がありますが、公開するのはやめておきます。
動画では説明書と違う手順で演じていますので、参考にして下さい。
動画はこちらをクリック!(2.8MB)

オイル&ウォーター
これは私が作成したマジックです。(タネの部分は同じかどうか知らないのですが、参考にした作品はあります)
作品に関しての詳細はこちらを参照してください。
手順としてはハトメで固定した「赤赤黒黒」と並んだカードを回転させると、あっという間に「赤黒赤黒」に入れ替わるといったものです。
もう一度回転させると、「赤赤黒黒」に戻ります。(動画では「KKAA」を「KAKA」にする手順を1回だけ演じています)
手渡しして「検め」をしてもらっても、まずばれません。
動画はこちらをクリック!(2.8MB)

四次元!?ハンカチ
こちらも100円ショップ「株式会社セリア」で売っているマジックです。
ハンカチが出現したり、消失したりします。
商品に関しての詳細はこちらを参照してください。
「出現」の動画はこちらをクリック!
「消失」の動画はこちらをクリック!

テレビの動画
熊のプーさんのマジックです。
